【第3回】1週間チャレンジの結果は?
- 期間:2019年2月18日~23日
- トレード回数:2回
- 利益:45,219円
- 利益率:452%
- 平均リスクリワード:2.3
- 総資金:10,000円→55,219円
という結果でした。
今回のトレードルールは?
- ポジションサイジング:リスク50%
- エントリー足:15分、5分足
- 損切りロジック:直近の高値安値
- 決済ロジック:相場に合わせて指値
というルールで行いました。
【第3回】1週間チャレンジを終えての感想
前回は1時間足を使ったエントリーを行いましたが、今回はさらに短い足(15分足と5分足)を使ってエントリーしました。
エントリー足を短くすることのメリット・デメリットを含めながら感想をお伝えします。
リスクリワード・利益率が良くなる
前回の平均リスクリワードは1.4。今回は2.3でした。
エントリー足を短くすることでストップ幅が狭くなりリスクリワードが良くなりました。
それに伴い、同じトレード回数でも利益率が格段に良くなりました。
稼働率・エントリーチャンスが多い
1時間や4時間足を使ったエントリーは相場に参加している時間が自ずと長くなる傾向にあります。そのため他にチャンスがあったとしても逃すこともあるので稼働率が低い印象です。
しかし15分足や5分足では、1時間足や4時間足ではレンジとなっていてもトレンドが発生しているので、稼働率が良くチャンスも多いです。
シナリオ構築が難しい
利益率やリスクリワード、エントリーチャンスや稼働率が良くなりますがデメリットもあります。
それはシナリオの組み立てが難しいということ。
チャンスに見えたとしても大きい足ではどういう状況なのか?
環境認識が分かっていないと負けやすくなります。
こういう環境だから…
- これは逆張りになっているトレードだ
- 早めに利益確定が必要だ
- ここまでは取れそうだ
- 少し長めに保有してもOKだ…etc
といった感じで1時間足や4時間足を使ったトレードよりも、より一層環境認識を深く考える必要があります。
実質1万円で5万円相当の…
ちなみに私は今回の利益でGoPro HERO7 Blackを買いました。
趣味でダイビングとかするのでそれ用です。
Amazonでも53,000円ほどするGoProが実質1万円で購入できたことになります。
1万円をFXで増やして欲しい物を購入するのが私のスタイル。
それをより一層早く可能にしてくれるのが15分足と5分足を使ったトレードだと考えています。
つまり相場がATM化するということです。
来週も15分足と5分足を使ったトレードを行っていきます。
とにかく「少ない元金を増やしたい」と思っている方におすすめな特典
- 相場の環境を正しく認識し、
- 通貨ペアの選択とエントリーポイントを見極め、
- 5分や15分足を使って、
- ほぼ逆行することなくノンストレスでサクッと利益を抜いていき、
- 元金をトレード毎に倍々にしていく手法
「高勝率のエントリーポイントが知りたい」 「ロットを上げて気持ちよくお金を増やしたい」と思っている方におすすめの特典
- トワイライトゾーンFXはアレンジを加えれば非常に高勝率で勝てるポイントを教えてくれるインジケータになる
- 勝率は87.5%(16戦中14勝1負1分け)
- 1日で元金を9倍にすることも可能
- もちろん既にトワイライトゾーンFXをお持ちの方も大歓迎