これは2019年4月8日~13日の1週間チャレンジの結果と、そのトレードの反省をまとめた記事になります。
【第10回】1週間チャレンジの結果は?
- 期間:2019年4月8日~13日
- トレード回数:5回
- 勝率:100%
- 投資額:10,000円
- 利益:98,300円
- 総資金:108,300円
- 利益率:983%
今週もちゃんと利益が出てよかったです。
先週はだいたい1トレード当たり70-80%のリスクを取っていましたが、今週は1トレードあたり50%ほどに抑えてトレードしました。
1日1トレードでもちゃんと利益が出てよかったです(^^♪
第1回~9回の1週間チャレンジの結果はこちらをご覧ください。
トレードを反省
今回も大きい足に切り替えてみてみます。
①GBPUSD(4.8)
一発目はGBPUSDです。
表示しているのは1時間足。
ちゃんと黄色ラインまで利益を引っ張らないといけない相場でした。
反省トレードです。
②GBPNZD(4.9)
結果的には下落していますが、エントリーと決済共に問題ないと思います。
③EURGBP(4.10)
表示しているのは1時間足。
大きい足を見ると下落相場。
それを踏まえると大きい足に対する逆張りトレード。
エントリー決済は問題ないと考えます。
④GBPNZD(4.11)
表示しているのは4時間足。
決済はもう一本前の波形で良かった。
この波形まで保有しているならうえまで保有しておくべきだと思います。
反省トレードです。
⑤GBPNZD(4.12)
表示しているのは1時間足。
エントリー決済は問題ないと思います。
まとめ・感想
振り返ると全部ポンド絡みですね。
大きく動くからやっぱりポンドは楽しいですね!
あと決済ですが、欲張らずちゃんと壁で決済していくことを心がけます。
来週も引き続き1万円からスタートします。
また報告するのでぜひご覧ください。
ちなみに今週と先週の収益で…
今週(4.8-4.13)の収益は、+98,300円。
先週(4.1-4.6)の収益は、+228,106円。
まとまった金額が入ったので、ノートPCを買い換えました。
購入したのはVAIOのS11です。
軽くて11インチのノートPCが欲しかったので丁度良かったです。
重さなんと840g。
同じ11インチのMacBookAirが1.08㎏。
200g近くも軽い!
確かに軽い!
13インチのMacBookProもカッコよくて魅力的ですが、1.4㎏と重い。
持ち運んでカフェとかで仕事する気にもなれないくらい私にとっては重い。
そう思ってVAIOのS11を購入しました。
金額はヨドバシで22万くらいでした。
やっぱり少額ハイレバFX…夢がありますね(^^)
結構いろんなものが買えちゃいます。
よし!来週も頑張ろ!
応援クリックよろしくお願いします(^^♪

とにかく「少ない元金を増やしたい」と思っている方におすすめな特典
- 相場の環境を正しく認識し、
- 通貨ペアの選択とエントリーポイントを見極め、
- 5分や15分足を使って、
- ほぼ逆行することなくノンストレスでサクッと利益を抜いていき、
- 元金をトレード毎に倍々にしていく手法
「高勝率のエントリーポイントが知りたい」 「ロットを上げて気持ちよくお金を増やしたい」と思っている方におすすめの特典
- トワイライトゾーンFXはアレンジを加えれば非常に高勝率で勝てるポイントを教えてくれるインジケータになる
- 勝率は87.5%(16戦中14勝1負1分け)
- 1日で元金を9倍にすることも可能
- もちろん既にトワイライトゾーンFXをお持ちの方も大歓迎